こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、ベルギーダイヤモンドの指輪を貴金属買取り業者に売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、売るまでの流れ、査定内容などがわかる体験談です。
自分が支払いをした義母の指輪の売却
遺品の整理に初めて指輪を買い取っていただけるというチラシを握り締めて車に飛び乗った、諏訪郡原村在住の、あの時は34歳の私。
あれから21年経ちましたが。(現在55歳です。)
現在の職業は、役場臨時職員という公務員のようなそうでないような遺跡発掘などをしております昔お姉さんです。
売ろうと持っていったのは、指輪です。
この田舎で、ベルギーダイヤモンドという怪しげな商売に引っかかってしまった義母の遺品。
支払いは私でしたが。。おなかの中で煮えくり返ってしまうような代物です。
ダイヤモンドというくらいなら、どれほどの価値があるのかしらと、興味もあり、チラシをみたとたんに使わないもの入れの引き出しから保証書と指輪を購入当初のパッケージのまま、持って行きました。
茅野市に出張できた貴金属買取り業者の査定価格
隣の市の茅野市にありますスーパーの一角にその貴金属買取業者が出張できていたという名前が思い出せませんが、のぼりの旗をたてていました。
証書を見せると「重さですから。」水の入った容器に入れて、その後、天秤のせて量っていました。
「デザインも良くないし、小さい粒がもう使い道ないし、まっ、1000円ってとこですね。」
えぇ~と内心驚きましたが「もう、要らないものですから、お願いします。」
そう伝えたところで、業者の方は「じゃ、2000円ということで。」
おいおい、増えてしまったよ!内心、複雑でした。
義母から払ってくれと言われた金額は360000円でした。その差額は358000円。。。
支払いも過ぎたことですからまぁ仕方のないことですし、ただあの保証書とともに入っていた指輪の袋が脳裏に焼きついていて、ふと家計簿をつけていると時折思い出しては気持ちが沈んでおりました。
少額でも嫌な思い出と一緒に買い取りしてもらえてよかった
たとえ2000円でも私にとってあの忌まわしい指輪事件からはようやく離れることができましたので結果オ~ライというものになりました。
その後、数年が経ち他の店舗の一角でしたが指輪を買い取ってもらおうとしていた方を見かけましたので何気なく声の聞こえる距離から様子を伺ってみましたところ
「1万円になりますか?」「いやぁ~、8千円がいいところですね。」「これも一緒にして、一万円でお願い。」
ネックレスもキラキラとごつい手のひらに乗せられて業者さんは、「はい、毎度ありぃ~。」とその雰囲気は、テレビで見た質屋さんの様でした。
チラシで初めて知って忌まわしい記憶のお掃除ができた私。
あの指輪とネックレスにはどのような訳があったのかしら?
いらないものを処分することですっきりした私でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、貴金属やジュエリーを売る時は「ネットオフ」の宅配買取を利用しています。