こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、18kブラスレットの指輪を訪問買取りで売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、売るまでの流れ、査定内容などがわかる体験談です。
貴金属買取りに興味があり18kブレスレットを査定
愛媛県松山市在住の音楽講師をしています50代女性です。
数年前になりますが、近所のお宅へ電話交渉の上、訪問してきた買い取り業者の人へ売ったことがあります。
当時はたまに買い取り業者さんが期間限定でどこかのお店にやってくるというチラシを見かけるくらいで、今のように貴金属買い取りショップもほとんどなかったので全く知らない世界でした。
その業者の人は30~40代くらいの男性1人(社名もお聞きしましたが忘れました)で感じの良い人ではありました。
元々約束していたお宅からの紹介で近所やうちにも来たようでした。
初めてのことでもあり売るつもりもありませんでしたが、査定だけでもとかなり懇願されいくらくらいになるのか興味もあり18kのブレスレットと偽物とわかっている指輪を出してみました。
訪問買い取り業者に提示された査定価格
偽物を出したのはは本当に鑑定できる人なのか試す気持ちもあってのことでしたが、レンズのようなもので見てすぐに「こちらはメッキなのですみません」と返されました。
ブレスレットはスパンコールを何重にも繋いだようなデザインで、バブル時代に購入したものなのでかなりボリュームがあり派手すぎて普段着ける機会がないと母から貰ったものでした。
その人は鑑定と重さを計り金額を出してきました。
46000円と言われたので、母親に購入当時の金額を訪ねてみると「それくらいだったような」という曖昧な返事でした。
こちらは買い取り金額を知ることができて満足していたのですがその業者さんはそれから引き下がりません。
「特に思い入れがないのであれば手放しませんか?」という柔らかい言い方から「是非売って下さい。」へ…
値段交渉して売却すればと少し後悔
こちらがお店を訪れているならさっさと帰ればよいだけなのですが、家に来られているとどうにもならず、玄関でかなりの時間粘られて、結局帰ってもらうために母にも了解を得て46000円でブレスレットを売りました。
後に買った当時の金額は10万台だとわかりましたが、バブル時代でしたし使わないものだったので買い取り金額に不満はありませんでしたが、今思えばあれだけ粘られたので交渉次第ではもう少し上がったのでは?とも思います。
それ以降貴金属を売ったことはありませんが、今後 手放すとしたら自分でお店に持ち込む方法でいくつかのお店を回って査定額を比べて少しでも得になるようにしようと思います。
たまに別の業者さんだと思いますが同じような電話が掛かってきても、訪問はお断りということとお金に困ったら売りますと断っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、貴金属やジュエリーを売る時は「ネットオフ」の宅配買取を利用しています。