こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、18金のピアス、ネックレス、指輪を訪問買取で売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、売るまでの流れ、査定内容などがわかる体験談です。
18金のピアス、ネックレス、指輪を買取りに出すと決めて
私は女性で、貴金属を売った当時は33歳くらいの時で会社勤めをしていました。宮城県の仙台市に住んでいました。
私の持っている18金のピアスや、母が使わなくなったネックレスやアクセサリーをどうにか出来ないものかと考えており、ちょうどその頃金の値段が値上がりをしていましたので、どこかで売れないものかと考えていました。
私の18金のピアスは1万円前後で購入したものですが、母のネックレスや指輪は安くても3万以上はするものであり、高い物は10万円以上はしたと思います。
そのほとんどは母が購入したものらしいですが、中には祖母から譲り受けた高額なアクセサリーもあったようです。
金属の買取は当時、結構流行だったようでよく新聞広告の折り込みチラシに入っていましたが、どうも胡散臭くて気が進まず、どこがいいものかと躊躇していました。
訪問買い取り業者の査定価格から母と交渉
そんなときに、家に訪問で金属を買い取ると言うどこかの会社の人が尋ねてきて、仕事で忙しくて時間があまりなかった私はそこでお願いをしてしまいました・・
今思えば、そういう訪問販売はお店に行かなくても買取ができる手軽さの分は、買い取り価格に含まれているように思います。
そして、そのような訪問販売にお願いをするときは、もっと市場の様子をリサーチした上でお願いするのが懸命だと思います。というのは、結果として私は損をしてしまったからです。
お店の名前は忘れてしまったのですが、店舗も実際にあるお店で(訪問販売の場合は実店舗を持たず、ネット営業のみ等と言う場合も多いですが、そういうお店ではありません)、そこまで怪しいお店ではありませんでした。
私一人で交渉に当たると馬鹿にされるような気もしたので、母も一緒に玄関先で一緒に話を聞きました。
相場を調べたり何件か査定に出してからの売却がおすすめ
内容的にはそこまで悪くはなく、詐欺っぽい業者でもなく感じたのと、私のピアスは片方だけでも買い取ってくれると言うのでお願いしました。
全部で3~4万円にしかなりませんでしたが、その時はそれで良かったと思っていました。
が、、、大分経ってから、その事を母が友人に話をした所、その友人は昔ジュエリーショップの店長をしていたことがあったので金属売買にはとても詳しく、私達の買取は損をしたと言う事が分かりました。
無知だった私達は、よく耳にする”ツツミ”等といったジュエリーショップでの買い取りはあまり率が良くないと思っていたのですが、訪問販売でお願いをするよりはずっと高く買い取ってくれるらしいと言う事を知りました。
どうせ眠っている貴金属だから、少しでもお金になればいいや、というような安易な気持ちで売ったので仕方がないのですが、やはり買取をお願いするときは何社も見積もることが賢明だと感じました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、貴金属やジュエリーを売る時は「ネットオフ」の宅配買取を利用しています。