こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、18金のネックレスとプラチナの指輪を買取り店で売った方の体験談をご紹介します。
実際の買取金額や、買取り店の選び方、売るまでの流れ、査定内容などがわかる体験談です。
商売の為に貴金属を売却してお金を作る
自分は男で埼玉県飯能市に住む、飲食店に勤めている者です。自分が売った貴金属は18金のネックレスとプラチナの指輪です。
1年ぐらい前に自分で会社をやろうと思って有り金を全部はたいて新宿で商売を始めたのですが上手くいかず地元に帰って来ました。
取り敢えず知人の所で働き始めたのですが、新たな仕事に中々楽しさを見出せずずっともやもやしながら毎日を過ごしてました。
知人の成功している姿を見てたら、やっぱりこのまま終わるのは嫌だと思いもう一度挑戦しようと決意しお金を集める事にしました。
しかし中々思うようにお金が集まらなかったので色々な思いはありましたが、自分のアクセサリーとかも売ってでもお金にしようと思い自分の持っていた貴金属を売りに行ったのです。
「大黒屋」に買取りしてもらおうと考えて
初めて売るので何処で売ったらいいのか分からず取り敢えず地元にあった大黒屋に売りに行きました。
大黒屋はネットで調べたら結構色んな所に店を出してますし、下手に叩かれたりしないかと思ったので選びました。
自分が売ったのは18金のネックレスは自分がまだ20歳ぐらいの時に十五万ぐらいで貴金属店で買った物で、指輪の方は前付き合ってた彼女とペアで買った物で両方合わして二十万ぐらいでした。
18金のネックレスとプラチナの指輪の買い取り査定価格
大黒屋に実際行ってみると綺麗な所でしたし商品も販売している所でここなら高く買い取ってくれるかなと思いました。
査定の時間は二、三分ぐらいで18金のネックレスが20万でプラチナの指輪は五万ぐらいという査定になりました。
話を聞くと結局貴金属は目方で金額が決まるのでデザインとかが良くても金額は上がらず、グラムいくらの値段になるそうです。
そしてその値段もその日の金・プラチナの相場で決まるらしく、どの質屋に持っていってもその差額は千、二千円ぐらいだと言っていました。
金とプラチナの相場について
ネックレスは昔相場が安い時に買っていたのである程度の値段にはなりましたが、指輪は買った当時とそこまで相場が変わってないらしくしかもデザイン重視で重さがあまりないという事で安くなってしまったようです。
もう少し行くかなと思っていたので何とかならないですか?と言うと、全部売るなら五千円上乗せしましょうと言われたので色々思いのある物でしたが売ることにしました。
どのくらいで売れるか分からなかったですし、これが高いのか安いのかも分からりませんが、もう一度挑戦したいという思いの方が強かったので売ってしまいましたが後悔はしていませんし、一応お金になったので満足はしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人はいろいろ試した結果、貴金属やジュエリーを売る時はGoldEcoの宅配買取を利用しています。